SSブログ

修善寺 [旅行]

 

伊豆長岡の続き。

おじさん探検隊は、伊豆長岡をあとにして伊豆箱根鉄道駿豆線で長岡から四つ目の修善寺

へと向かった。

   

素晴らしい天気で、のんびりと電車のたび。

大仁(おおひと)←昔長島の自主トレで有名。の近くにあるごつごつした山。

            ↓

城山(じょうやま)ということをあとで知った。ロッククライミングの盛んな山らしい。

どこかで見たことあるような、不思議な雰囲気を持った山でした。

 

伊豆大仁 城山(じょうやま)

 

修善寺は、古い温泉町で赤い欄干の橋が旅情をかき立てる。静かなところで

「お忍び」という言葉がぴったり!?

 

もみじを見に、修善寺自然公園に行ったが、まだ二分位しか紅くなっていなかった。

暖冬の今年は、やはり紅葉も遅いようだ。

強い風に逆らうように、松ぼっくりのたくさん落ちている山道を少し登ると、「富士見台」

という見晴らしのよいところがある。文字通り雲の間からちょうど富士の頭が見えた。

近くに夏目漱石の詩碑もあった。「修善寺の大患」のときのことをうたっている。

この人生観が変わるような大病のあと、作品の内容もより深く変わっていったらしい。

↓ 詩碑の「空」の字(漱石書)。同行の画家Mさんが写真を送ってくれた。

漢文も、英語もものにし、俳句は子規に教わり、小説も書き、まさに天才夏目漱石。

亡くなった時は、まだ49歳だった。

 

「修禅寺」のほうに戻り、散策する。

    

  

   

「修禅寺」開山1200年。

 

  

  

町の真ん中を流れる桂川の横の遊歩道には、見事な竹林が。

静かな道を1時間ほど散策して、共同浴場の「筥湯(はこゆ)」につかりました。

350円(タオルはないのでもって行ったほうがいいです。買うと100円です)

ここは鎌倉幕府二代将軍、源頼家が入浴したといわれる伝統の名湯だそうです。

 

すっかりのんびりして、またおじさんたちはのんびりと東京に帰りましたとさ。

修善寺


nice!(0)  コメント(6) 

nice! 0

コメント 6

pana

良い休日でしたねぇ。
日本の秋と温泉・・・。う~ん、羨ましすぎます。♪

修善寺に最後に行ったのは、もうかなり前ですが、ひなびた、しかし、どこか雅な雰囲気が好きでした。
私たちも、歩いて回ったりしましたが、紹介されてたようなコースは初めて。
近いうちに行ってみたいな~。

時間はないのに、行ってみたいところが多すぎて、大変です。(笑)

お体気をつけて、諸々がんばってくださいね。
by pana (2007-11-26 13:05) 

kaz-i

>pana様
久々のんびりしてきましたよ~。
修善寺はおっしゃるように、ひなびていて静かで
長逗留したいところです。

束の間の休日を楽しんできました。

今は次の段階へ向かって、まずは仕事に励んでいます!
今年はあっという間に終わりそうですね。
by kaz-i (2007-11-26 18:43) 

呑亀

お体ご自愛願います。

秋蝶に連れこられしか富士見台 (呑亀)
by 呑亀 (2007-12-04 15:15) 

kaz-i

>呑亀様
ありがとうございます。

富士見台よかったですね。
しいたけはおいしかったですか?
by kaz-i (2007-12-05 13:50) 

呑亀

椎茸はスーパーで買ってしまいましたので、いまいちでした。一緒に買えばよかったです。
by 呑亀 (2007-12-05 18:35) 

kaz-i

>呑亀様
残念っ!
修善寺の生しいたけはおいしかったですよ。
小田原駅前の200円のわさび漬けも!
by kaz-i (2007-12-05 19:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

J.F.ケネディ暗殺から44年富士山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。